こんにちは!札幌留学ステーションのSakiです😊
とうとう9月に突入しましたね!札幌はすっかり涼しくなりましたね🍃
さて、今回は海外の『水』についてお話したいと思います!🚰
(少し地味なところですが、暇つぶしにでも読んでください。笑)
生活する上で重要な役割を果たしている水。もちろん留学生活をする上でも欠かせません!
ですが海外の水は安全性が低くて飲めない、と耳にしたことのある方もいるのではないでしょうか?
水の安全性は国によって違ってきます🧐
せっかくの海外留学なのに、何も知らずに水道水を飲んでお腹を壊してしまった・・・
なんて経験したくないですよね😣💦
そこで実際海外の水事情はどうなのか?国別に検証して行きたいと思います🤔
〜アメリカ〜
アメリカの水道水は飲めるのでしょうか?
・・・
答えはYesです!
実はアメリカの水質基準は日本と同じか日本より厳重だそうです。ですので比較的安心して水道水が飲めるそうですよ!
少し意外じゃないですか?😳
ただ、州によって水質基準や水の硬度は違うので、留学する都市によっては日本の軟水より飲みづらいと感じたり安全性が低いところもあるかもしれません💔💧
〜カナダ〜
カナダの水道水はどうなのでしょうか?
実はこちらも『飲める』んです。
しかし、カナダの水は中硬水と言われているため比較的飲みづらいかもしれません。
ただ、ほとんどの家庭にはウォーターサーバーや浄水器がついているのでそれらを使えば何も問題ありません◎私のホームステイ先にもついていました◎
ちなみに私はカナダで水道水を飲んだことがありません。🤭
というのも、シェアハウスをしている時、水道から水を出したら茶色い液体が出てきたことがあるのです・・・😱実は水道管の工事によるものだったそうなのですが、その日以来水道水は飲まないと決意しました。笑
シャワーや洗顔の際にも特に問題ないです!ただ硬度が違うので、肌などが敏感な人は違和感を感じるかもしれませんね☔️
〜イギリス〜
イギリスもカナダと同様に硬度は高いですが一応水道水は飲めるそうです。
ただ、ヨーロッパの水は硬度が高くお腹を壊しやすくなるので注意が必要です🌀
ここでもう一つ水にまつわるエピソード。
イギリスに旅行に行った際、お湯を沸かそうとケトルを覗いたらケトルの中に白い物体が大量に・・・!!🙀 まるで鍾乳洞でした(本当です)
これは一体何なんだ?と思って聞いたところ、イギリスの水には石灰が含まれているため、ケトルに石灰がこびりついてしまうんだそうです。
この現象でもわかるように美味しい水が飲めるとは言えないようですね🙏🏼
〜オーストラリア〜
オーストラリアは地域によりますが水道水は飲めます◎
メルボルン、パース、シドニーなどは、硬度が低く日本の水と変わらない軟水ですが、一方、ブリスベン、アデレードなどは、硬度100を越える地域であるため注意が必要になります☝️
また、オーストラリアは水不足で知られている国なので、ホームステイ先でお水を飲む際には一言尋ねたり、長時間シャワーに入らないようにするなどの気遣いも必要です😯 ホームステイ先のルールに従いましょう!
今回は以上の4カ国について調べてみましたがいかがでしたか?
アジアの国に比べて意外と水道水が飲める国は多いみたいですが、日本と比較すると安全性に欠けたり違和感を感じるところがほとんどみたいです🤐
不安な方はスーパーでミネラルウォーターを買えば問題なしです!🙆🏼♀️
皆さんも留学前に一度確認してみてくださいね😋